忍者ブログ

[PR]

2025.07.02 - 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

福岡で食べた坦坦麺

2011.04.17 - 日常(坦々麺)
今回の福岡出張で食べた坦坦麺をレポートします。
2年前の旅行でも感じたことですが、福岡は坦坦麺が売りのお店が少ないようです。
四川料理として探せばまだまだ開拓できるのでしょうか。






熊本県植木市 黒船亭植木店/白胡麻坦々麺

仕事中に通りがかったお店。
専門店とはいうものの、チェーン店ならこんなもんかなー、という印象です。
どうしても坦坦麺が食べたくて、その時に近くにあればまた行くかもしれません。





博多デイトス内 大明担担麺/坦坦麺

2年前の旅行で来たもののあまり印象が無かったお店。
改装したようで、綺麗になっていました。
本格、というわりには期待した味ではなかったですが、博多駅近辺では貴重な坦坦麺です。
九州で一般的な醤油は甘口なのですが、その影響かこの坦坦麺も甘みがやや強い気がしました。
各テーブルに黒酢が置いてあるのが嬉しいです。





大丸エルガーラ内 四川飯店/汁有り坦坦麺

食品売り場内のフードコートです。
食品売り場には陳麻婆豆腐があるんですが、残念ながら店内では食べられません。
ノーマルな麻婆豆腐は麻婆丼として食べられます。
どうしても池袋店に比べると味が劣る気がしますが、紛れも無く四川飯店の坦坦麺です。
気軽に入れるのがいいですね。




福岡は坦坦麺以外に美味しいものが一杯あります。
坦坦麺にこだわらず、焼き鳥とか定食屋に入れば幸せになれます。
それでも坦坦麺を求め続けてしまう……今更ながらフリークなんだなぁと実感します。
PR

Comment

TITLE:
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
EMOJI: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
Password: ※1
Secret:  管理者にだけ表示を許可する※2
※1 パスワードを設定するとご自分が投稿した記事を編集することができます。
※2 チェックを入れると管理者のみが見ることのできるメッセージが送れます。

TrackBack

TrackBackURL  :
▼ ブログ内検索
▼ アクセス解析
▼ P R